ECナビで稼ごう!
CATEGORYECナビ
ECナビについて
資本金 10億2700万円(2017年3月末時点)
設立 1999年10月8日
本社所在地 東京都渋谷区神泉町8-16 渋谷ファーストプレイス1F・6F・7F・8F
従業員数 300人(2017年3月末時点)
ECナビは、株式会社VOYAGE GROUP(ボヤージュグループ)という会社が運営しています。
この株式会社VOYAGE GROUPは、ポイントサイト事業として、
ECナビ お小遣いサイト
リサーチパネル アンケートサイト
PEX ポイント交換サイト
を運営しています。
また、ポイントサイト事業の他にも、アドプラットフォーム事業、インキュベーション事業も
展開しているとっても大きな会社です。
サイトの安全性
SSL(通信暗号化技術)、プライバシーマークを取得しており、
JIPC(日本インターネットポイント協議会)にも加入していますので安全に利用できると思います。
SSL(通信暗号化技術)とは?
インターネット上でデータを暗号化して受信するプロトコル(仕組み)となっています。
個人情報やクレジットカード情報などの重要なデータを暗号化して、
成りすましやデータの盗み見を防ぎ、
サーバからパソコン間での通信を安全に行なうことができます。
プライバシーマークとは?
詳しくはこちらを見て頂ければと思いますが、
このプライバシーマークを取得すると、このPマークの使用を継続していくために、
2年毎に更新が必要でまた1年に1回の内部監査も必要となります。
また、1年に1回従業員の個人情報保護教育も実施しなければなりません。
100%安全とは言い切ることは出来ませんが、
これだけ厳しい基準をクリアしてPマークを使用できるようになるので、
Pマークがないよりは安心してサイトを利用することができると思います。
JIPC(日本インターネットポイント協議会)とは?
詳しくはこちらから見て頂ければと思いますが、
JIPCのお約束が、
1.誠心誠意、サービス運営を行ってまいります。
2.ユーザーの皆様の利益を損なうことのないよう努めます。
3.ユーザーの皆様からのポイント交換は何時でもお受けします。
4.サービスの終了やポイントの価値が変更する場合は、最低1ヶ月前に必ずご連絡いたします。
5.JIPCは、上記内容を遵守しないポイントサービス、会社の加盟は許しません。
この5つを宣言しています。
5以外の4つが利用する側と約束してくれています。
ポイント
交換レート | ポイント先により変動 |
最低交換額 | 300円~(3000P) |
交換手数料 | 500P |
ECナビでは、交換先により、ポイントと手数料等に変動があります。
交換先一覧

Amazonギフト券の場合、ECナビでのポイント交換は、6,000P=500円分相当ですが、
Pex経由での交換だと、990P= 100円分相当になるので、
Amazonギフト券に交換する場合は、Pexがお得です!
お友達紹介制度
ECナビでもお友達紹介制度があります。

ECナビでも、Eメール、ブログ、SNS等で紹介してお友達を増やすことができます。

ECナビを紹介してお友達になってもらえると、
お友達には、500ptがプレゼントされ、お友達がポイントの初回交換が完了すると、
紹介者(あなた)に1,000ptがもらえます!

また、毎月お友達が貯めたポイントの20%が還元されますよ♪

↑
登録がまだの方はこちらからどうぞ!